
Pot眼鏡店の店主
登山?
今日は池田、箕面では超有名店のフェルディナンドさんのミックスサンドを
Mさんから頂きました~!うれぴ~!

その世代なものでして、見苦しいやもしれませんでしたが、お許しを!
今日もお客様紹介を回避?させていただきまして、しょうもないお話ではありまして、今日はとあるメーカーさんの営業さんとの話で登山の話題となり、今は全く無理ですが、かつては3000m級の山にちょいちょい登っておりまして、練習の為によく六甲山を使っておりました。
酸素濃度が違うだけで、六甲山はほぼ0mから1000mまで上がらないといけません。3000mの山と言っても0mからではなくだいたい2000mぐらいから登りだすので、距離的には同じ感覚なんです。
距離を歩く練習は宝塚から登ったり、登り始めからきつい山を想定する時は阪急の岡本駅裏から登ったりしておりました。とはいっても、高い山は高度が上がると酸素が少なくなるので、体の動きはどうしてもゆったりになるんですけど、高い山は景色が全然違うのでそこは魅力でしたね。
さて、明日は定休日となっておりますので、あさってお会いしましょう。
Pot眼鏡店 鍋島