今度はステルスオミクロンやて。次から次へとよくもまあ。
タイトルのようにメガネをかけても「ぼやける」と自覚される方が一定数はいるのです。
「そら、ぼやけることもあるさ」と言われるのも承知しております。例えばマスクのせいでで曇るとか・・・いえいえそんな話題ではなくてですね、日常コンタクトレンズメインでメガネの度数を緩く合わせれば多少ぼやけるとかでもなく、近視や乱視、はたまた老眼鏡をかけてても、ずっとぼやけているわけでもなく、ふとした時にぼやけを感じる、夕方になってくるとぼやけ感が多くなるなどなど、色んなパターンがあるのです。
昨日も少し触れましたが、単純に度数を強くするなどの方法ではこの問題は解決されないのです。目の性格といいますか、見るのにも得意不徳があったりしまして、そのあたりを見極める検査が必要だったりします。
もちろん、ちゃんとご説明をいたします。
困っている方は気軽にご相談してください。
何かしらの解決はあるはずです。でも、眼疾患によるぼやけは感はなかなか解決しずらいのも、付け加えさせて頂きます。
明日は定休日となっておりますので、あさってお会いしましょう。
Pot眼鏡店 鍋島
Comments