top of page

うまじむらの香り

  • 執筆者の写真: Pot眼鏡店の店主
    Pot眼鏡店の店主
  • 2022年3月11日
  • 読了時間: 1分

今日は大学進学が決まったS君が来てくれました。おめでとう!

店内が乾燥する冬から春の初めにかけては加湿器が欠かせないのです。

メガネにはまっているデモレンズが加湿のせいで曇ってしまう難点がありますけれども、真冬に湿度が下がると体感温度も低くなりますし時節柄、加湿をした方がウイルスが浮遊しにくくなり落ちやすくなるとかもあるようでして、毎日働いてもらっております。

加湿器の機能としてアロマオイルの香りも一緒放ってもらおうと、高知県は馬路村農協のゆずのアロマオイルを毎日せっせと仕込んでおりますが、残念なことに皆さんマスクをしているではありませんか!

素敵なユズの香りはマスクで香りを楽しんでは頂けないかもしれませんが、そこは加湿器!

店内にいる間は、みなさんにゆずの香りを含んだ蒸気が降り注いでおります。


それでは明日お会いしましょう。


Pot眼鏡店 鍋島

留言


pot+shop1_1_1.jpg

©2019 by Pot眼鏡店. Proudly created with Wix.com

bottom of page