Pot眼鏡店の店主4月21日1 分時間切れ!ゴールデンウイーク中は休まず営業いたします。 ふるって、ご予約お待ちしております。 今日は平日でありながら、沢山のご来店ありがとうございました。 よって、うれしい残業タイムに入りますので、お許しくださいませ。 毎日たいした内容のブログは書いてないので何も言えないのですけど。...
Pot眼鏡店の店主4月19日1 分新ブランド入荷!今朝は梅雨時期かと思うような蒸し暑さでしたね。 昨日の朝に店の外側の窓ガラスを拭いたと思ったら夕方には 雨が降って、ダダ下がりでした。 Potに新たな仲間が加わりました。 MARKUS T(マルクスティー)と言いまして、マルクスさんが手掛ける軽量フレームです。...
Pot眼鏡店の店主4月18日1 分湧き出す最近雨がちょいちょい降ってくれるので、Potの花壇に 水をまかなくても済んでいるので助かってます。 でも、自宅の玉ねぎを収穫するタイミングが合わなくて・・・。 2週間前に東京へメガネの仕入れに行っておりましたけども、途中で文化財に指定されている古民家を外からでしたけれども見...
Pot眼鏡店の店主4月17日1 分耳?自宅トイレの便座が割れてしまうアクシデント。 古いままを使っていたので、仕方なし。 さて、どうするか悩み中。 今日のお客様紹介はいつもお世話になっておりますN様です。 今回はご指名のフレームを取り寄せまして、ファクトリー900とVioRouのコラボフレームのその名もMimi...
Pot眼鏡店の店主4月15日1 分正直に言いますけど雨の日の徒歩通勤には長靴が最適!な季節になってきました。 4月に入ってから通勤は歩くことに。 自転車乗りはヘルメットをみたいなことになり、しばらくは暫定期間らしいですけど、ヘルメットを買う気にもなれず、 「いいっか」って気になりまして、毎日歩いております。...
Pot眼鏡店の店主4月14日1 分菜の花昨日は朝一番に歯医者さんに行っただけで、花粉と黄砂に やられて1日ゴロゴロしてました。 こちらは我が家の借りているお庭です。 マンションの1階に住んでおりまして、専用庭となっておりますが、共有部分なので毎月お金を払っています。...
Pot眼鏡店の店主4月12日1 分150えん花粉症にとっての大敵は黄砂。 勘弁してほしい。 Pot園芸部でございます。 さてさて、待ちに待ったモッコウバラが本格的に開花し始めました。 今日はあいにくのお天気でしたけれども、この数日で満開になると思われます。 150円の見切り品のだったモッコウバラがPotで大きく成長し...
Pot眼鏡店の店主4月11日1 分考えてみると府議会選挙投票日翌日の朝には、選挙事務所はもの家のから。 当選議員事務所とはいえ、家賃を払うのも大変なんでしょうね。 こちらの画像は表参道にある歩道橋から撮ったものでして、奥は原宿につながっております。 東京に住んだことがないので、考えたこともなかったのですが、明治神宮の表...
Pot眼鏡店の店主4月10日1 分気にしすぎ?今日はご近所の中学校の入学式があり、新しい制服を着た 新中学生が初々しかったですね。 その、中学校はうちの2人のむすっ子達も卒業した中学校なのですが、この春から制服が新しくなり男子も女子もブレザーに。 爪入り、セーラー服ではなくなりました。聞くところによると、この制服も表向...
Pot眼鏡店の店主4月9日1 分使い捨てコンタクトよりも快適に今日は早く仕事を切り上げて、帰りに一票を投じてきます。 今日のお客様紹介は初めましてではありますが、いつもお子様のメガネでお世話になっておりますK様です。 ふだんは乱視付きの使い捨てコンタクトを使用されているのですが、メガネの使用頻度を多くしたいとメガネを新調していただくこ...
Pot眼鏡店の店主4月8日1 分時間切れ!ここだけを切り取った風景だと、東京とは思えない。 久々に遅い時間での投稿となりました。 初めましてのお客様もあり、1日バタバタとさせて頂きました。 皆さんそれぞれ、体の不調や疾患などありまして、視覚の改善により生活も少しでも改善できればと度数決定をしております。...
Pot眼鏡店の店主4月7日1 分展示会に行ってきました。白金台から東京駅行の路線バスはさながら はとバスのようでして、これも楽しかった。 お伝えしましたように展示会に行ってきました。 4年ぶりの東京でしたけれども、人の多さに疲れたのは言うまでもありませんけれども、もちろん楽しい仕入れだけでなく、今後のPotを見据えての情報集めも...
Pot眼鏡店の店主4月4日1 分強炭酸久々の新幹線に年甲斐もなくちょっとワクワクしております。 度々のご連絡となりますが、明日は臨時休業をいたします。 わざわざ時間とお金を使わなくても、仕入は出来るんですけど、かと言ってネット通販ですべてをまかなっている人もほぼいないように、やはり人間味あふれる、実物を目にする...
Pot眼鏡店の店主4月3日1 分再度のお知らせです初めましてのご来店予約を頂き、来店して頂いたら サラリーマン時代のお客様でした。 お互いにびっくり! くり返しになりますが、あさっての5日は臨時休業を頂き、お江戸にフレームの仕入れに行ってまいります。 4年ぶりのTOKIOに翻弄されてぶっ倒れないように気を付けて行ってきます...
Pot眼鏡店の店主4月2日1 分夜桜お客様との会話で1日が終わったような・・・。 仕事とは言え、なぜかブログとインスタグラムは定休日をのぞいて更新なり投稿が出来ておりますけど、夏休みの絵日記とか、毎日つける天気予報とかは、全くやらない人だったので、31日が近づいて来るとまあまあ大変でした。...
Pot眼鏡店の店主4月1日1 分4月の営業日カレンダーです。今日は早く帰りたいと思っていましたけど、無理でした。 新年度スタートをロケットスタートで!と思っていましたけど、空想で終わってしまいました。 ま~いつもの事でして、月の初日に良かった記憶があまりないのです。 さて、今月も臨時休業を頂きますけれども、4月は仕事です。...
Pot眼鏡店の店主3月31日1 分おかげさまで桜が満開で気持ちいいいですね。 ヒノキ花粉さえなければと人の勝手を言ってみるのでありました。 3月もおかげさまで無事に営業を終えることが出来、ありがとうございました。 少し前に税理士さんに「Potさんはそんなに儲けてはいないですからね」と言われまして、売り上げはおかげさまで...
Pot眼鏡店の店主3月29日1 分目が小さく見えない花粉症対策の飲み薬がきっ、きれそうなので 明日は耳鼻科に走ります。 今日のお客様紹介は初めましてのM様です。 少し前にM様のご主人様にも登場していただきまして、ご夫婦で協力頂きました。 M様もそうですが、強度近視の女性がメガネに一番求めているのが「目が小さく見えないように」...
Pot眼鏡店の店主3月28日1 分お知らせ今日なんかも、外より店内の方が寒くて足元用の ヒーターはまだまだ欠かせない。 はや、3月も終わろうとしておりまして、月日がたつのが早いのは大人になったせい? お知らせは、4月の臨時休業のお知らせです。来週なのですが、大切な仕入の為に臨時休業を頂きます。...
Pot眼鏡店の店主3月27日1 分花見も出来ます。高知高校は残念でした。 春休みになったとたんに子供のメガネ調整が増えました。 夕方に近づいて来ると曇ってきましたが 良い天気に恵まれて、お花見日和になりました。 Potからは斜め向かいのお宅にある桜がよく見えまして、毎年楽しませて頂いております。...